Calendar

2025年6月のカレンダー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Category

Recent Entries

Archives

1月24日(金)に県北地域企業ガイダンス2025に参加しました。

土木より4名、建築より2名、総務より2名の計8名で企業説明を行いました。

250124_01.jpeg

発表の時間は、スタートのアナウンスで説明10分、質疑応答3分、

仕事体験7分を行い、その後に5分間の移動時間を繰り返すスケジュールが組まれていました。

251024_02.jpeg

250124_03.jpeg

今回のプレゼンでは、入社11年目と7年目の社員が内容の説明を行いました。

そして、プレゼンの途中に入社4年目、1年目の社員が

自分の業務内容や仕事のやりがいなどをインタビュー形式で発表しました。

250124_04.jpeg

参加校は城北地区の高校14校、男子41名、女子10名の合計51名の学生さんが

緒方建設の企業説明に参加いただきました。

明けましておめでとうございます。

本日より仕事始めです。

250106_01.JPG

250106_02.JPG

朝礼後、工事の安全と社員の健康を祈願して神社参拝を行いました。

250106_03.JPG

旧年中は、格別のご厚情を賜り誠に感謝申し上げます。

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

本日、仕事納めを執り行いました。

まずは朝から社員で会社の大掃除です。

241227_01.JPG

241227_02.JPG

門松を飾る位置を調整中。

241227_03.JPG

植木も剪定してもらいスッキリしました。

241227_04.JPG

今年も無事年末を迎えることができ、関係各位のご支援、ご協力に感謝申し上げます。

また、本年中の皆様のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、明くる年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。

小学校増築工事の現場で、インターンシップの受け入れを行いました。

9月から12月までの間に4校、計8名の学生さんたちが来てくださいました。

241225_01.jpeg

241225_02.jpg

241224_03.jpeg

241224_04.jpeg

少しでも、勉強になり建設業を目指すきっかけになればと思います。

下部工現場で、橋台工のコンクリート打設の山場 240m3を打設しました。

241224_01.JPG

241224_02.JPG

241224_03.JPG

協力会社及び生コン製造会社の皆様お世話になりました。

新山原水線道路改良工事の現場では、

女性の重機オペレーターさんが日々働いています。

241223_01.JPG

この日はバックホウ0.4m3を使い、地盤改良の残土を敷き均す作業を行いました。

241223_02.JPG

監理技術者と打ち合わせを行って、安全第一で業務にあたっています。

2024.11.14

昨日午後より、今度は熊本農業高校2年生の皆さんの現場見学会に協力させていただきました。

20241113_01.JPG

今回も新山原水線下部工工事の現場で実施しました。

20241113_02.JPG

TSMC(JASM)誘致に伴う交通渋滞緩和のための菊陽空港線の整備をテーマに、工事を発注し監督する県職員の方々の仕事と、実際に現場を責任をもって施工する建設業者の仕事について説明を行いました。

20241113_03.JPG

ページトップへ