2016.07.31
菊池川流域連携会議主催の「きくちがわカヌーにのってウォッチング」にスタッフとして参加しました。
菊池川流域連携会議は、地域のボランティア団体が集まり菊池川を拠点に、子供たちへの河川環境教育や河川の清掃など、菊池川流域での活動をされています。
当日は、小学4年生から中学2年生まで9名の参加者でした。
暑い中でしたが参加された子供たちもカヌーでの川下りや飛び込み、川流れなどとても楽しそうでした。
(準備状況)
(オリエンテーション)
(カヌーでの川下りと川流れ)
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
菊池川流域連携会議主催の「きくちがわカヌーにのってウォッチング」にスタッフとして参加しました。
菊池川流域連携会議は、地域のボランティア団体が集まり菊池川を拠点に、子供たちへの河川環境教育や河川の清掃など、菊池川流域での活動をされています。
当日は、小学4年生から中学2年生まで9名の参加者でした。
暑い中でしたが参加された子供たちもカヌーでの川下りや飛び込み、川流れなどとても楽しそうでした。
(準備状況)
(オリエンテーション)
(カヌーでの川下りと川流れ)